2022年4月22日金曜日

4月の送金


上の写真は、去年の1231日、ルンサを訪れたグッドリチさんと迎えたシスター白幡です。シスターが電話をしている相手は、グッドリチさんの奥様・ルミさんで、ルミさんによるとシスターはこの時の電話はすべて英語で話しておられたそうです。日本語をお忘れになった訳ではないでしょうが、嬉しさのあまり、毎日使っている英語が飛び出したのでしょう。

グッドリチさんは、3月中頃に約1年ぶりに帰国されたそうですが、現地で病気されたりして、体重が16キロも減ってしまったそうです。現地の厳しい様子などを是非スタッフの皆さんに話したいとも言っておられるそうですので、体調が快復された頃を見計らってお訪ねしたいと思っています。

 

420日に、お陰様で7,900ドル(約103万円)を送金できました(給食支援費5,400ドルと医療関係支援費)。この金額は46日には用意できていたのですが、この日から2週間後でなければ送金できないので20日の送金になってしまいました。不正な送金を防止するために、このような処置が取られるそうです。

この間にも日に日にレートが安くなり、20日には1ドルが130円になってしまいました。年度当初の計画では、給食費は月額60万円で5,400ドルの予算にしました。しかし、今は5,400ドル送るのには70万円が必要です。

でも、本部としては、円安が進んでも給食費5,400ドルの送金は維持していきたいと考えています。当てにしていた政府からの給食用食糧の配給は再開の見通しはありませんし、米や豆の値段も高騰しているそうです。シスター白幡の話によると、幼稚園の先生1か月分の給料は米1袋の値段と同じになっているそうです。この円安のために医療関係支援費は実質的には予算よりも減額した送金になりました。

また、この国では食糧だけでなく、燃料の高騰にも苦しんでいて、燃料が手に入らず、自動車を走らせることが困難になっているそうです。ですから、今回送金した支援金も首都フリータウンの銀行まで行く手段がなくて、すぐには受け取りに行けないかもしれません。        

この諸物価高騰の大きな要因の一つはウクライナにおける戦争です。この戦争は当事国の人々を痛め苦しめるだけでなく、アフリカの弱小国の人々の生活をも直撃しているのです。

 この混乱を極める世界の中で、私たちにできることは小さいかも知れませんが、この小さな歩みの一歩一歩を主が祝福して大きく用いてくださることを信じて祈ります。    (菅野勝治郎)